171件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茅ヶ崎市議会 2003-03-26 平成15年 3月 第1回 定例会−03月26日-05号

議員       6番  高森英雄  議員     7番  白川静子  議員       8番  山上武久  議員     9番  新倉弘保  議員       10番  塩川十善  議員     11番  岩本一夫  議員       12番  加藤大嗣  議員     13番  岡本貞雄  議員       14番  佐々木良文 議員     15番  内田品子  議員       16番  古田久栄

茅ヶ崎市議会 2003-03-13 平成15年 3月 環境厚生常任委員会−03月13日-01号

議案第23号 茅ヶ崎市障害者ふれあい活動ホーム条例の一部を改正する条例   (4) 議案第24号 茅ヶ崎市国民健康保険条例の一部を改正する条例   (5) 議案第25号 茅ヶ崎市介護保険条例の一部を改正する条例   (6) 議案第32号 平成14年度茅ヶ崎市立病院事業会計補正予算(第2号)   (7) 議案第33号 和解の締結について                 午前9時57分開会 ○委員長(古田久栄

茅ヶ崎市議会 2003-03-13 平成15年 3月 環境厚生常任委員協議会−03月13日-01号

) 陳情第7号 「健保3割等負担増凍結を国に求める意見書」を提出することに関する陳情   (5) 陳情第8号 健保3割負担増凍結を国に求める意見書を提出することに関する陳情   (6) 陳情第9号 「健保本人3割負担実施凍結を国に求める」意見書採択を求める陳情   (7) 陳情第11号 健保本人3割負担凍結を求める陳情                 午前10時55分開会 ○委員長(古田久栄

茅ヶ崎市議会 2003-03-10 平成15年 3月 予算特別委員会−03月10日-04号

古田久栄 委員 少子化の方の2歳までの乳幼児医療は、本人が3割から2割負担に変わり1割の負担増になるが、その辺のところはどうなのか。 ◎保険年金課長 3歳未満の者は昨年10月から3割から2割になり、当然1割分がふえてくる。対象者は1274人で1621万8000円が1年間にふえてくる。 ◆古田久栄 委員 この件についても、国からの補助はどのような形になってくるのか。

茅ヶ崎市議会 2003-03-07 平成15年 3月 予算特別委員会−03月07日-03号

古田久栄 委員 今51系列残っていて、年4校ずつ、ことしは小学校1校という形であるが、何年かかったら完成されるのか。 ◎教育施設課長 20年ぐらいかかると思う。 ◆古田久栄 委員 今、小学校で6年間、中学校で3年間で、その子たちはとっくに卒業してしまう。こういう改修の状況はおかしいと思う。国でも改築の場合は400万円から補助金を出すという形になっている。

茅ヶ崎市議会 2003-03-06 平成15年 3月 予算特別委員会−03月06日-02号

古田久栄 委員 今行われている溶融化も全部やめてしまうということか。 ◎清掃事業所長 先ほども述べたように、溶融化については基本計画の中で進めていくということと、県外埋め立て処分についても、新処分場が安定化するまで、ここではそれがいつまでとは明言できないが、当分の間の県外も考えていくということである。 ◆古田久栄 委員 溶融化は促進していくということでよいか。

茅ヶ崎市議会 2003-03-05 平成15年 3月 予算特別委員会-03月05日-01号

古田久栄 委員 平成14年度に実態調査を行って、データが出ているのか。 ◎職員課長 職員数に余裕がない中で時間外の削減は難しいかと思う。毎週水曜日と給料支給日に一斉退庁したり、職員健康管理を考えて、土日に出た分は振りかえの徹底をしている。平成13年度は1人当たり平均月10時間で、徐々に時間外は減ってきている。 ◆古田久栄 委員 名古屋市では時間外を減らして若い人を雇用している。

茅ヶ崎市議会 2003-03-04 平成15年 3月 第1回 定例会−03月04日-04号

議員       6番  高森英雄  議員     7番  白川静子  議員       8番  山上武久  議員     9番  新倉弘保  議員       10番  塩川十善  議員     11番  岩本一夫  議員       12番  加藤大嗣  議員     13番  岡本貞雄  議員       14番  佐々木良文 議員     15番  内田品子  議員       16番  古田久栄

茅ヶ崎市議会 2003-03-03 平成15年 3月 第1回 定例会−03月03日-03号

議員       6番  高森英雄  議員     7番  白川静子  議員       8番  山上武久  議員     9番  新倉弘保  議員       10番  塩川十善  議員     11番  岩本一夫  議員       12番  加藤大嗣  議員     13番  岡本貞雄  議員       14番  佐々木良文 議員     15番  内田品子  議員       16番  古田久栄

茅ヶ崎市議会 2003-02-28 平成15年 3月 第1回 定例会−02月28日-02号

議員       6番  高森英雄  議員     7番  白川静子  議員       8番  山上武久  議員     9番  新倉弘保  議員       10番  塩川十善  議員     11番  岩本一夫  議員       12番  加藤大嗣  議員     13番  岡本貞雄  議員       14番  佐々木良文 議員     15番  内田品子  議員       16番  古田久栄

茅ヶ崎市議会 2003-02-26 平成15年 3月 第1回 定例会−02月26日-01号

議員       6番  高森英雄  議員     7番  白川静子  議員       8番  山上武久  議員     9番  新倉弘保  議員       10番  塩川十善  議員     11番  岩本一夫  議員       12番  加藤大嗣  議員     13番  岡本貞雄  議員       14番  佐々木良文 議員     15番  内田品子  議員       16番  古田久栄

茅ヶ崎市議会 2002-12-18 平成14年12月 第4回 定例会−12月18日-05号

議員       6番  高森英雄  議員     7番  白川静子  議員       8番  山上武久  議員     9番  新倉弘保  議員       10番  塩川十善  議員     11番  岩本一夫  議員       12番  加藤大嗣  議員     13番  岡本貞雄  議員       14番  佐々木良文 議員     15番  内田品子  議員       16番  古田久栄

茅ヶ崎市議会 2002-12-05 平成14年12月 環境厚生常任委員会−12月05日-01号

  (2) 議案第74号 平成14年度茅ヶ崎市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)   (3) 議案第83号 茅ヶ崎市病院事業設置等に関する条例の一部を改正する条例   (4) 議案第84号 茅ヶ崎市立病院診療費その他の費用徴収条例の一部を改正する条例   (5) 議案第86号 茅ヶ崎市母子生活支援施設条例を廃止する条例                 午前9時56分開会 ○委員長(古田久栄

茅ヶ崎市議会 2002-12-05 平成14年12月 環境厚生常任委員協議会−12月05日-01号

へ提出してくださるようにお願いする陳情   (2) 陳情第29号 障害児者の誰でもが安心し、十分に生きる権利保障を−−支援費制度の改善のために国への意見書採択を求める陳情   (3) 陳情第30号 障害福祉サービス水準維持向上のため、施設在宅サービスに対する県単独補助金制度維持向上をはかるよう県への意見書の提出を求める陳情                 午前11時25分開会 ○委員長(古田久栄

茅ヶ崎市議会 2002-12-03 平成14年12月 第4回 定例会−12月03日-04号

議員       6番  高森英雄  議員     7番  白川静子  議員       8番  山上武久  議員     9番  新倉弘保  議員       10番  塩川十善  議員     11番  岩本一夫  議員       12番  加藤大嗣  議員     13番  岡本貞雄  議員       14番  佐々木良文 議員     15番  内田品子  議員       16番  古田久栄

茅ヶ崎市議会 2002-12-02 平成14年12月 第4回 定例会−12月02日-03号

議員       6番  高森英雄  議員     7番  白川静子  議員       8番  山上武久  議員     9番  新倉弘保  議員       10番  塩川十善  議員     11番  岩本一夫  議員       12番  加藤大嗣  議員     13番  岡本貞雄  議員       14番  佐々木良文 議員     15番  内田品子  議員       16番  古田久栄

茅ヶ崎市議会 2002-11-29 平成14年12月 第4回 定例会−11月29日-02号

議員       6番  高森英雄  議員     7番  白川静子  議員       8番  山上武久  議員     9番  新倉弘保  議員       10番  塩川十善  議員     11番  岩本一夫  議員       12番  加藤大嗣  議員     13番  岡本貞雄  議員       14番  佐々木良文 議員     15番  内田品子  議員       16番  古田久栄

茅ヶ崎市議会 2002-11-28 平成14年12月 第4回 定例会−11月28日-目次

       │   ┃ ┃    │       │2 市立病院全面開院について         │   ┃ ┃    │       │ 1) 新病院運営方針について         │   ┃ ┃    │       │ 2) 小児緊急医療対応について         │   ┃ ┃    │       │ 3) 医薬品の後発品の使用について       │   ┃ ┃ 11  │古田久栄

茅ヶ崎市議会 2002-11-28 平成14年12月 第4回 定例会−11月28日-01号

議員       6番  高森英雄  議員     7番  白川静子  議員       8番  山上武久  議員     9番  新倉弘保  議員       10番  塩川十善  議員     11番  岩本一夫  議員       12番  加藤大嗣  議員     13番  岡本貞雄  議員       14番  佐々木良文 議員     15番  内田品子  議員       16番  古田久栄

茅ヶ崎市議会 2002-09-30 平成14年 9月 第3回 定例会−09月30日-04号

議員       6番  高森英雄  議員     7番  白川静子  議員       8番  山上武久  議員     9番  新倉弘保  議員       10番  塩川十善  議員     11番  岩本一夫  議員       12番  加藤大嗣  議員     13番  岡本貞雄  議員       14番  佐々木良文 議員     15番  内田品子  議員       16番  古田久栄